Fuwariについて

これは古代から伝わる経典に刻まれた、アーユルヴェーダの定義です。
単に健康になるだけではなく
心・カラダ・魂・そして五感が幸福に満たされ
生きているだけで幸福を感じられるようになること
それが、Fuwariがお伝えしたいアーユルヴェーダの目的であり願いです。
ゆったりとした時間の流れる千葉の田舎の古民家で
お客さまの心・カラダ・魂 そして五感を癒やすお手伝いをさせていただきます。
アーユルヴェーダでは不摂生やストレス、冷えなどが誘因で消化不良となり、 心身に溜まった老廃物などが様々な不調や病を招くといわれています。
Fuwariではアーユルヴェーダの本場インド・スリランカのクリニックで学んだ伝統的アーユルヴェーダトリートメントに、日本をはじめとする東洋の様々なテクニックを加え、頭のてっぺんからつま先まで、心地よい圧で丁寧に… お客様の体質・肌質・目的に合わせた本場の良質なアーユルヴェーダオイルを全身にたっぷりと塗布し、滞りのない巡りの良いカラダへと導くトリートメントを施していきます。
トリートメント内容は丁寧なカウンセリングにより、お客様に合わせて完全オーダーメイド。
お客様おひとりお一人の細かいご要望にお応えし、お疲れの具合やお好みに合わせた最高の施術をご提供いたします。
完全プライベートな田舎の古民家アーユルヴェーダスパで心・カラダ・魂・そして五感が喜ぶ至福のひとときをお過ごしください。

平賀 麻美(ひらが あさみ)
SFAA公認主任講師 Senior Lecturer of SFAA
1979年12月24日生まれ AB型
アーユルヴェーダ体質:PITTA/KAPHA(ピッタ・カファ)

【プロフィール】
栄養学、中医学、整体、ヒーリング、ボディーワークなどを学び活動する中、 長年抱えてきた自らの不調をインドでのアーユルヴェーダ生活と治療により克服。 喜びと同時に衝撃を受ける。
以来 アーユルヴェーダに深く興味を持ち、インド・日本・スリランカの3ヵ国でアーユルヴェーダを学び、現在も学びは継続中。
常に視野を広く持ち続け、心・カラダ・魂・そして五感のトータルケアができるセラピストを目指し日々精進している。
アーユルヴェーダの追及は人生の楽しみ。
アーユルヴェーダに出会えたこと、それを仕事にできたことは最高に運が良いと感じている。
【資格】
- Habarana.Wedagedara Ayurveda Institute
(Sri Lanka-スリランカ-)Expert of Ayurveda Purvakarma&Panchakarma Therapy program
- サン・フラウアーユルヴェーダアカデミー(SFAA)(JAPAN-日本-)
中級講座 (Middle Course of Ayurveda Therapy)
- Elements Ayurveda Clinic (INDIA-インド-)
Basics of Ayurveda & Rejuvenative Therapies
- 栄養士
- レイキヒーラー(ティーチャー)
- ボディーケアセラピスト
(PNFストレッチ整体、経絡マッサージ、リンパセラピー) - ルーシーダットンインストラクター
- 骨盤矯正エクササイズインストラクター
【セラピストよりメッセージ】
私の大好きな土地 ここ千葉外房・睦沢町は自然にあふれる田舎の里山です。
交通の便は悪いかもしれません。
しかし、小鳥がさえずり、気持ちのよい空気とゆったりとした時間の流れる田舎の古民家は、
アーユルヴェーダセラピーと魂の洗濯にはもってこいの最高の場所です。
心・カラダ・魂・そして五感を癒す田舎の隠れ家
『古民家アーユルヴェーダスパFuwari』
ご自身のメンテナンスがてら、是非遊びにいらしてください。 あなたのためだけのアーユルヴェーダセラピーでおもてなしさせていただきます。 みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
Ayurvedic Rejuvenation Therapy Room
Fuwari オーナーセラピスト
平賀麻美